ずずこちゃブログ ~育児と家計のおはなし~

田舎に住む30代夫婦による二児の成長記録や日々のこと、お得な話、家計について綴っています。

アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでR1ヨーグルトを増殖させてみた!

こんにちは、ママ美です。

夏はプール熱や手足口病、冬場はインフルエンザやRS(今もRS流行ってますが)、季節の変わり目は風邪・・・などなど息を吐く暇もなく、1年間を通していろんなウイルスにさらされている気がしています。・・・嫌ですね。

 

そこで気になったのが、「強さ引き出す乳酸菌」というキャッチフレーズでおなじみのR1ヨーグルト

このヨーグルトを食べていると、免疫力がアップして、インフルエンザや風邪の予防に効果があるとか!!

毎朝ヨーグルトを食べているずずこちゃ家としてはとても魅力的です。

f:id:zuzukocha:20170915091019j:plain

 

そもそもR1ヨーグルトとは?

明治から発売されているヨーグルトで固形タイプとドリンクタイプがあります。

正式名称は「明治プロビオ R-1」というそうです。

ちなみにWikipediaでは下記のように書かれています。

  「R-1」の名称は、使用されるOLL1073R-1乳酸菌に由来する。これはブルガリア菌英語版の一種で、「EPS」(Exopolysaccharide、菌体外に産生する多糖体英語版)を多く産生する特性があり、EPSには免疫賦活作用があるとされる[1][2]。この免疫賦活作用により、免疫力が高まり風邪をひきにくくなること[3][4]、インフルエンザウイルスに対して感染防御効果をもつこと[5][6][7]が報告されている。

 

また、OLL1073R-1で発酵した脱脂粉乳(スキムミルク)には、動物実験で関節炎予防効果が報告されており[8]、リウマチモデルにおける過剰なインターロイキン-6(IL-6)、腫瘍壊死因子-α(TNF-α)、インターフェロン-γ(IFN-γ)の産生を抑制することが示されている[9]

 

明治ヨーグルトR-1 - Wikipedia

いろいろ難しいことが書いてありますが、つまりこのR-1乳酸菌は免疫力を高めてくれるということです。

 

ちなみにずずこちゃ家のよく行くスーパーでは、固形タイプもドリンクタイプも1つ125円くらいで売られています。

125円×家族4人×30日=15,000円

・・・うん、無理。

だって普段食べてるヨーグルトは400とか500mlで140円前後のものか、3個パックで80円前後のものですもん。

 

けど、調べてみるとこのR1ヨーグルト、ヨーグルトメーカーで量産できるらしいではないですか。

 

ということで、ヨーグルトメーカーを買ってみました

いろんな種類のヨーグルトメーカーがありますが、私が選んだものはアイリスオーヤマのヨーグルトメーカープレミアムという種類です。


 

これを選んだ理由が

  • 牛乳パックで作れる
  • 温度設定が細かくできる
  • タイマー機能が付いている
  • お手頃価格

の私の中の条件を満たしていたからです。

ちなみに、よく読ませてもらっているブロガーのOKEIKOさん(id:okeiko-life)が購入されたヨーグルトメーカーもこちらだったのも決め手の一つです。

 

早速開封してみると、ヨーグルトメーカー本体の他に、容器、水切りカップ、スプーン、牛乳パック用のふたが入っています。 

f:id:zuzukocha:20170914205529j:plain

この容器でもヨーグルトを作ることもできますし、他の発酵食品を作る時に使用するようです。

 

さあ、作ってみよう!

さっそく作ってみました。

用意したのは、牛乳(種類別の欄に「牛乳」と記載されているものじゃないとできません)とR1ヨーグルトのドリンクタイプ。

固形タイプでもできますが、混ぜやすそうだったのでドリンクタイプを購入しました。

f:id:zuzukocha:20170914205703j:plain

【作り方】

  1. 牛乳パック用のふた、スプーンを熱湯消毒する
  2. 冷蔵庫から出した牛乳をレンジ600Wで3分ほど温める
  3. 牛乳を100ccほど減らす
  4. R1ヨーグルトを入れる(全部入れました)
  5. スプーンで混ぜる(固形タイプの場合は特によく混ぜて下さい)
  6. ふたをする
  7. ヨーグルトメーカーにセット(43℃で8時間)

f:id:zuzukocha:20170914205740j:plain

こんな感じで作りました。

 

この発酵温度の40℃前後というのは食中毒菌が繁殖する温度でもあるので

  • 手をよく洗う
  • 牛乳パックの内側には触らない
  • 使用する用具は熱湯消毒

など注意することが大切です。

 

8時間後には保温が切れるので、ヨーグルトメーカーから取出し、冷まして冷蔵庫で冷やします。

一応氷水を張ったボウルに入れて冷ましていますが、ヨーグルトメーカーを使っていらっしゃる方はどうされているんでしょう・・・。

ちなみに付属の容器で作れば量を加減しながら作れるんでしょうが、消毒等がめんどくさい大変なので、牛乳パックで作っています。

 

できあがりました!

出来上がったヨーグルトはこんな感じです。

 f:id:zuzukocha:20170915074102j:plain

市販の固形タイプのヨーグルトよりは柔らかめで、砂糖を入れていないのもあって酸味はありますが、私はあまり苦になりません。

酸味が気になる旦那は砂糖、娘ずずはフルーツグラノーラ、息子こちゃはバナナを混ぜて食べています。

 

ちなみに私が参考にさせてもらったブロガーさんの記事

OKEIKOさん(id:okeiko-life

同じヨーグルトメーカーを使用されて入れ、R1ヨーグルトの他にもギリシャヨーグルトなどでも作られていて、味の比較なども書かれています。

www.okeiko-simplelife.com

 

えこさん(id:Alstroemeria

違うヨーグルトメーカーを使用されていて、牛乳パックではなく専用容器で作られています。

ヨーグルト作りについてTwitterで相談したところ、こちらの記事を教えてもらいました(^^)

alstroemeria.hatenadiary.jp

えこさんが使っていらっしゃるヨーグルトメーカーはタニカのヨーグルティアというものだそうです。


 

 

はたして効果のほどは?

さすがに正規品と全く同じ効果は期待していません(笑)

けど、きっと多少なりとも効果はあるはず!!

まだ試し始めて数日なので何とも言えませんが、冬を乗り切った頃、実際どうだったかをご報告できたらいいなぁなんて思っています。

 

 

www.zuzukocha.com

 

気に入りましたらシェアしていただけると幸いです(^^)