ずずこちゃブログ ~育児と家計のおはなし~

田舎に住む30代夫婦による二児の成長記録や日々のこと、お得な話、家計について綴っています。

チョコやお刺身、そば、お餅っていつから与えた?

こんにちは、ママ美です。

離乳食の本を見ると2歳以降から、3歳以降からと書かれている食品がありますよね。

あれっていつ頃から与えていいのでしょうか?

みんなきっちり3歳過ぎまであげないでいるの?それともそれより先にあげるの?本などの情報も気になりますが、1番気になるのって他のお宅がどうしているか・・・だと思うんです。

そこで、ずずこちゃ家の場合をまとめてみました。

f:id:zuzukocha:20180319122726j:image

※あくまでもずずこちゃ家の場合です。これから記載する年齢を推奨するわけではありませんし、自己判断でお願いします。

 

3歳頃からって言われる食べ物って何がある?

アレルギー面で心配なそば、喉に詰まらせないか心配になるお餅、食中毒が心配になるお刺身が結構言われると思いますが、個人的にはチョコなどもそんなに早くない方がいいかなぁと思っています。

 

ずずこちゃ家の子供たちはいつから食べている?

今回は、そば・餅・お刺身・チョコに関していつ頃から与えていたかをまとめてみます。

アレルギーが心配なそば

娘ずずは特にアレルギーがなかったこともあって、2歳半頃初めて与えました。

他にアレルギー持ちだったら3歳過ぎまで与えなかったかもしれませんが、特にアレルギーもなかったのでそんなに気にしていませんでした。

それでも結構遅めだったかな?と思います。

 

そばアレルギーの子は、そばを茹でたお湯で茹でたうどんでもアレルギーが出ることもあるようなのですが、我が家はそこまで気にしていなったな・・・。

普通に蕎麦屋でうどんを頼んで食べさせたりもしていました。

 

喉に詰まらせないか心配なお餅

お餅を食べる機会ってあまり多くないと思います。

大体お正月が一般的かな?(我が家は普段でも時々食べますが)

娘ずずは6月生まれ。2歳のお正月(つまり2歳半過ぎ)に初めて与えました。

一応「ちゃんと奥歯で噛めるようになったか、普段の食事を丸呑みしていないか」を目安にした覚えがあります。

焼いただけのお餅では心配だったので、一口サイズに切って茹でて柔らかくしたものを、お雑煮に入れて食べさせました。

 

ちなみに1歳半のお正月は、ご飯をつぶしてお餅のようにしたものをお雑煮に入れてあげました。

 

食中毒が心配なお刺身

我が家はお刺身自体滅多に食べないので、実家や義実家に行ったときやお寿司を食べに行く時くらいしか食べません。

そして娘ずずが初めて食べたのは2歳過ぎ。

義実家で夕ご飯をご馳走になった時でした。

 

そもそもお刺身などの生ものを小さい子に与えないようにする理由って知っていますか?

それは身体の機能が未発達な乳幼児は、大人よりも食中毒になりやすいからです。

お刺身は時間の経過とともに細菌数が増えます。ですから食べさせるとしたら鮮度のいいものを選んであげるようにしましょう。

 

甘い味がクセになる?チョコレート

チョコレート大好きなパパママさんも多いと思います。

私もパパ夫もチョコが大好きで常にストックしています。

ですが、このチョコレートも、乳幼児にはあまりおすすめされていません。

 

その理由としては

  • 虫歯になりやすい
  • 砂糖の過剰摂取
  • 依存性が高い
  • 覚醒作用がある
  • 味覚形成にも悪影響がある

サッと調べてみただけですがこんなことが書いてありました。

また、アレルギーを引き起こす可能性がある食品でもあるようです。

 

正直、ここまで知りませんでしたが、漠然と「甘いし虫歯になりやすいだろうから」という理由で我が家では2歳半頃まで与えませんでした。

それ以前に、今でもチョコはほとんど与えません。もらった時などはあげることもありますが、食べた後はお茶を飲ませるかうがいをさせるようにしています。

 

初めて与える時は注意して!!

離乳食の時もそうでしたが、初めて食べるものを与える時は十分に気を付けてください。

もしものことがあった時のことを想定して病院が開いている時間に食べさせるのが1番理想ではありますよね(実際なかなか難しいこともありますが)

とにかく「初めて食べるものは少量から、様子を見ながら」これは離乳食が完了したあとも、大切なことだと思います。

 

まとめ ずずこちゃ家は厳しい方?

私の周りの様子を聞くと少し厳しい方だったのかもしれません。

お刺身やおもちはともかく、そばやチョコは遅かった方です。チョコは今でも滅多に食べさせませんし。

義実家に行ったときや友人宅に遊びにいった時、甥っ子や他のお友達が食べているのを見て食べたがっていたのにあげなかったこともありますし、そういう面では我慢させてしまったな・・・とも思います。

けど、今1歳7ヶ月の息子こちゃも娘ずずと同じくらいまであげないようにするだろうな・・・と思っています。

 

もちろん、一人一人違うので「あの子が大丈夫だったから、うちの子も大丈夫」というわけではありません。

お子さんの様子を見ながら、お子さんのペースで与えましょう。どの食品も「どうしても食べないといけないもの」ではないですしね。

 

みなさんのお宅はどのくらいから食べさせていましたか?

 

気に入りましたらシェアしていただけると幸いです(^^)