ずずこちゃブログ ~育児と家計のおはなし~

田舎に住む30代夫婦による二児の成長記録や日々のこと、お得な話、家計について綴っています。

家計の管理は誰がやる?夫?妻?

こんにちは、パパ夫です。

 

みなさんのご家庭では夫婦どちらが家計管理を担当されているでしょうか?

我が家では自分が担当しているのですが、そのことを周りの友人や同僚に話すとよく驚かれます。

「お前すごいな!」とか「家計管理とかめんどうじゃない?」とか・・・

まあ、そんなことが多々あるので、自分でも『多分うちのように夫が家計管理を担当する家庭は少ないんだろうな』と思っています(´Д`)

そこで今回は家計管理は夫婦どちらがしているのか調べてみました。

 

夫?妻?どっちが多い?

まず自分の周りで聞いた感じでの予想ですが、夫1割、妻8割、夫婦1割でしょうか(笑)

それほどまでに夫が家計管理を担当している家庭が少ないイメージです。

まだ子供のいない共働き世帯には、夫婦で管理しているというひとがある程度いたので、そこの割合はもう少し多いかもしれません。

 

調べてみると少し古いですがこんなデータがありました。

 調査機関 :オリックス銀行株式会社

調査対象 :全国の20歳以上の既婚男女

調査エリア:全国

有効回答数:1,661人

調査期間 :2014年7月23日(水)~2014年7月25日(金)

意外にも夫が管理している家庭が多いです(笑)

このデータは20代~60代の男女に聞いたデータのようなので、親世代が入っていてこの結果は驚きです!親世代はほぼ妻が管理していると思い込んでいました。

 

そこで次は自分たち世代に関係ありそうなデータを見つけました。

こちらのデータは結婚5年以内、共働き夫婦300人に調査したデータです。

 

【図1】家計管理は夫・妻 どちらが主に管理していますか?(出典:「SUUMO結婚生活調査」より)

【図1】家計管理は夫・妻 どちらが主に管理していますか?(出典:「SUUMO結婚生活調査」より)

共働き世帯でもやはり妻が管理するという家庭が約半数を占めていますね・・・

子供の有無は分かりませんが、その他(共同・別々で管理)の部分が大きいですね。

 

意外にも夫が家計管理をしている家庭は多いようです。それでもやはり妻の割合は高い!

 

ちなみに・・・

内閣府男女共同参画局に国別のデータがありました。

第23図 家計費管理における最終決定者(男女計)

先進国は夫婦で管理している割合がかなり高いですね。

きっと日本は見習うべきなんでしょうね。

どちらが家計管理をするべきか

これは個人的な考えですが、夫が妻がではなく、お金の管理が得意な方が家計管理をするべきだと思っています。

そして、管理を担当しないほうも相手に任せきりにするのではなく、定期的に家計の状況を確認して知っておくことが大事ではないでしょうか?

 

夫婦で話し合って賢く管理していけるのが理想ですね(^^)

 

気に入りましたらシェアしていただけると幸いです(^^)