こんにちはパパ夫です。
ずいぶん暖かくなってきて、いよいよ春という感じがしてきましたね。
春といえば税金の季節です(´Д`)
固定資産税に続き、自動車税の支払いがやってきます。家計にとっては大きな出費ですね。
今回は税金をすこしでもお得に支払う方法をご紹介していきたいと思います。
税金をお得に支払う方法
春になると固定資産税や自動車税のバーコードがたくさんついた振込用紙が自宅へ送られてきますよね。
多くの人がコンビニへ行って現金で支払いをしていると思います。我が家も数年前までそうでした(´Д`)
でも、その支払いをクレジットカードで出来たらポイントを貰えてお得ですよね?
実はセブンイレブンでは各種税金の支払いに現金のほかにnanacoでの支払いが可能となっています。
nanacoで税金の支払いをした場合nanacoのポイントはつきませんが、nanacoにチャージした金額分のクレジットカードのポイントが手に入ります。
nanacoにクレジットカードでチャージ(クレジットカードのポイントがもらえる)
↓
nanacoで税金の支払い(nanacoのポイントはつかない)
つまり間接的に税金をクレジットカード払いにしてしまおう、というのが今回おすすめする方法です。
nanacoで支払える税金には、国民年金・国民健康保険・固定資産税・住民税・自動車税などがあります。人によっては年間数十万円の支払いがある人もいるんじゃないでしょうか?
nanacoとは
nanacoとはセブンイレブンやイトーヨーカドーなどで使える電子マネーです。
キリンのキャラクターが描かれているおなじみのカードを持っている人も多いと思います。モバイル版もありますよ。
持っていない方はセブンイレブン・イトーヨーカドーの店頭で300円で発行可能です。
ちなみにイトーヨーカドーでは8の付く日だと発行手数料が無料になります。ぜひ8の付く日を狙っていきましょう!
おすすめのクレジットカード
nanacoにクレジットカードでチャージする際に気をつけたいのは、全てのクレジットカードでポイントが付くわけではないということ!
nanacoへのチャージはポイント付与の対象外となっているカードや、ポイント率が低くなるカードが多くあります。
そんな中からポイント付与の対象となる、おすすめのクレジットカードを3つ2つ紹介します。
- 楽天カード(JCB)
楽天カードは2017年11月よりポイント付与の対象外となっています。
そのためおすすめは以下の2つのカードとなりました。
- Yahoo! JAPANカード(JCB)
- リクルートカード
これらのカードはどれも年会費無料でポイント付与率が1%以上の素晴らしいカードです!
また、ポイントの使い勝手がいいのも魅力です。
楽天カードは楽天スーパーポイント、Yahoo! JAPANカードはTポイントがそれぞれ1%貯まり、それぞれのショッピングサイトで利用可能です。
ただし、この2つのカードはJCBのブランドでしかnanacoチャージでのポイントが付与されません!注意してください!
リクルートカードは年会費無料で1.2%のポイントが付与されます。
貯まったポイントはじゃらんやホットペッパーで使ったり、Pontaポイントに交換することでローソンやゲオなどでも使えます。
こちらのカードはどの国際ブランドを選んでもnanacoチャージのポイント付与の対象となります!
我が家ではYahoo! JAPANカードを使っています。Tポイントはウエルシアで1.5倍で使えるのでありがたいです(^^)
チャージ・支払い手順
まずクレジットカードの本人認証を行います。
楽天カード、Yahoo! JAPANはそれぞれのカードの管理画面から本人認証登録をおこないましょう。
次にnanacoとチャージするクレジットカードの紐付けが必要です。
nanacoに入会して10日は手続きができないので早めにnanacoを用意しておきましょう!
紐付けが終わったらnanacoに必要な額をチャージします。
クレジットカードでのチャージはnanacoのホームページから行います。1回あたりのチャージ金額は29,000円までが限度ですが、nanacoには5万円までストックできるので税金の支払いに困ることはないと思います。
チャージをすると一旦センターに預けられている状態になっているので、セブンイレブンのレジやATMでnanacoをかざして残高照会を行いましょう。
そうすることによりnanacoにチャージしたお金が実際に使えるようになります。
あとはレジに振込用紙を持っていきnanacoで支払いをしましょう。
まとめ
最初の手続きがすこしめんどうですが、2回目以降は簡単にチャージ・利用が可能です。
ホームページで必要額をチャージ ⇒ 店頭で残高照会を行う ⇒ nanacoで支払う
これだけで税金の1%程度のポイントが手に入ります。
この春、みなさんも試してみてはいかがでしょうか?
気に入りましたらシェアしていただけると幸いです(^^)