こんにちは、ママ美です。
楽しみな旅行。計画を立てて、準備をして、さあもうすぐ出発だ!と思った途端、子供が発熱!?なんて経験、みなさんもあるんではないでしょうか。
我が家もあります。
知恵熱?子供が旅行前に限って熱を出す原因は?
子供ってなんで大事な時に限って熱を出すんだろう・・・これ、何とかならないかな?と思って調べてみました。
いろいろ書いてあったのですが、中でも目を引いた理由がこちら。
極度の緊張など精神的ストレスで発熱する心因性発熱。
この心因性発熱には、
- 精神的なストレスがかなり溜まって高熱が出るタイプ
- 慢性的なストレスが続いたり、いくつものストレスが重なって微熱が出るタイプ
の2種類があるそうです。
心理的なイベントがある時や事前に発熱することが多いとか。
大事な用事のある時に限って発熱! なんでなの? [医療情報・ニュース] All About
たしかに、旅行なんて言ったら一大イベント!!
しかも親にとっても一大イベントなので親もそわそわしてしまいます。
結果子供も極度な興奮や緊張で発熱するんじゃないでしょうか?
・・・医療関係者じゃないのでわかりませんけど。あくまで私が勝手に思っているだけです。
我が家が行っている対策・・・というか願掛け
娘ずずは5ヶ月から旅行デビューし、いろんなところへ行っています。
同じ年の子の中でも旅行経験は少なくないと思います。
けど毎回周りから言われるのが「体調崩さないといいね」。
そこで我が家では、願掛けを考えました。
旅行に行くのが楽しみだったり、旅行に行く前のそわそわ感が体調を崩す原因になるなら・・・いつ行くか子供に分からせなければいい!!笑
つまり内緒作戦です。
実際、月末のディズニー旅行も「今度みんなでディズニーランドに行くよ」ということは伝えていますが、いつ行くかは伝えません。
「いつ行くの?」と聞かれても「んー、次のお休みかな?明日かな?次の次のお休みかな?いつだろうねー?ミッキーから来てもいいよって連絡来たらかな?」なんて誤魔化します。
親はこっそり準備をして、旅行当日の朝、起こすときに「今日ディズニーランド行くよ!」と伝えるんです。
実際これが効果あるのかはわかりませんけどね。
とりあえず我が家は旅行が決まると、願掛けのようにこれをしています。
並行して大切なのが体調管理!!
いくらいつ行くのかわからないようにして、そわそわ感を軽減させていても、ウイルスや菌をもらってきたら体調は崩します。
お盆の旅行なんていい例で、手足口病のウイルスには効きませんでした(当たり前)
だから、体調管理が大切です。
まず基本は食事!
特に私は主婦という立場上、食事面で特に気を遣います。
風邪予防で効果的なのは栄養素は
- ビタミンA(緑黄色野菜、鶏卵、チーズなど)
- ビタミンC(みかん、キウイなどの果物、ブロッコリー、ほうれん草などの野菜類)
- ビタミンB1(豚肉、魚介類、大豆製品)
- タンパク質(魚介類、肉類、卵、大豆製品、乳製品)
ビタミンAには鼻や喉の粘膜を保護する作用、ビタミンCには風邪に対する抵抗力を高める作用、ビタミンB1には糖質をエネルギーに変えて、体のだるさを軽くする作用、タンパク質には基本的な体力を付け抵抗力を高める作用があります。
・・・と言っても、毎回考えるのも大変なので、具だくさんの野菜スープを作ります。
これからの時期は鍋なんかもいいんじゃないでしょうか?
幸い我が家の子供たちは野菜が好きなので、野菜は出せばモリモリ食べてくれます。
高校の時、私は家庭科系の学校に通っていたんですが、栄養のことはその時ちょこっとかじっただけ。けど今でも意外と役に立っています。
メインで選択していた被服の方は大して役に立ってませんけど(苦笑)
あと、最近始めたのがR1ヨーグルト。
周りの声を聞くと、流行りものをもらわなくなったとか、風邪をひきにくくなったとか、ひいてもすぐ治るようになったとか・・・。
旦那はあまり信用していませんが、私はとりあえず試してみたかったので導入しました。
ただ、家族4人毎日食べるにはコスト面が・・・。
ということでこれを機にヨーグルトメーカーも購入!!わーい!!
手洗いうがいの徹底
これも当たり前ですが、外から帰ってきたとき・・・特に娘が幼稚園から帰ってきたときはしっかり手洗いうがいをしてもらっています。
食事の前は手洗いだけだったのですが、以前息子こちゃだけがRSにかかった時から、食事の前も手洗いうがいをするようになりました。
除菌除菌で菌に対する免疫力が低くなってしまっても困りものですけど。
とにかく計画通り旅行に行きたい!!
小さい子供のいる家庭での1番の願いはこれです。
これに尽きます。
みなさんのお宅は、旅行前に体調を崩さないための対策、何かされていますか?
気に入りましたらシェアしていただけると幸いです(^^)