こんにちは、ママ美です。
前回の1歳半健診の記事でも書きましたが、1歳7ヶ月(今月1歳8ヶ月になる)の息子こちゃ、まだ言葉らしい言葉がまだ出ません。
娘ずずのときはどうだった?
娘ずずは比較的早い方で、1歳3ヶ月頃から言葉が出始めました。
1つ出始めるとどんどん覚えていき、1歳半健診の時には「パパ、ママ、バナナ、おいしい、赤、青、ブーブー、ぽっぽ、ニャー、あっち、こっち、これ、ないね、あった、やだ・・・」などなど結構たくさん喋っていました。
息子こちゃは?
1歳7ヶ月現在「パパ、ママ」などは言いません。
言葉と言っていいのかわかりませんが、バイバイのことを「ばーい」いってらっしゃいのことを「しゃーい」など語尾を少し言うくらいです。
あとは歌が好きで、歌の語尾をそれっぽく言うかな?
これをしゃべったと言っていいかわからなかったので、1歳半健診の時に保健師さんに聞いてみたら「うーん・・・」と微妙な返事。
ここ1週間くらいで少し言葉らしくはなってきた気もしますが、まだ完全にこちゃ語です。
ちなみに今出ているそれっぽい言葉は?
- パパ(けどパパの方を見ては言わない)
- ドッド(多分ドナルド)
- イッキー(ミッキー)
- ベイベーイ(バイバイ?)
- しゃーい(いってらっしゃい)
- いーっしょ(よいしょ)
- ダダ(やだ)
あとは、お返事にハマっているようで、最近何かにつけて「はいっ!」と返事をしています。こうして書き出してみると意外としゃべってますね。
ママは全く言う気配がありません(笑)
中耳炎の影響ってあるの?
息子こちゃは生後5ヶ月ころから滲出性中耳炎を患っています。
良くなってきては風邪を引いて鼻水を出し、また悪化・・・と負のループからなかなか脱出できません。
▼滲出性中耳炎とは?▼
1歳半健診の時に保健師さんから「中耳炎の影響もあるかもしれない」「水がたまっているとどうしてもボヤーッとするから」と言われたこともあって、耳鼻科に行ったときに先生に聞いてみました。
すると、こちゃの場合はほとんど水は抜けているのでそんなに影響はないとのこと。
耳は聞こえているはずだから、発語の方の問題かも?と言われました。
とりあえず1ヶ月後の診察まで様子をみて、それでも言葉が出なかったらまた相談しましょうということになりました。
(中には中耳炎の影響がある場合もあるかもしれませんが、我が家の場合は軽度の中耳炎なので影響はないそうです)
個人的にはあまり心配していないのだけど・・・
私もパパ夫も、こちゃの言葉の出が遅いことをあまり心配していません。
私たちが言っていることも理解しているし、何か伝えようという気持ちは見えるからです。また少しずつですが言葉っぽくなってもきました。
また、保健師さんにも「ちゃんと言っていることを理解しているのなら、もう少し様子見で大丈夫」とも言われています。
けど耳鼻科の先生に言われたのは、子供は自分から言葉が出ない原因を教えられないから、本当に言葉が増えないとなったら、親がきちんと調べてあげないといけないということです。
おおらかな気持ちで言葉が増えるのを待ちつつ、きちんと様子を見て行こうと思います。
それにしても、初めてしゃべるちゃんとした言葉が「ミッキー」だったらどうしよう(笑)
気に入りましたらシェアしていただけると幸いです(^^)