離乳食がはじまりました
こんにちは、ママ美です。
息子こちゃの離乳食が始まって2週間。
お粥の他に野菜、豆腐を食べるようになりました。
毎回作ってあげればいいんだけど、それはめんどくさい!!
市販の離乳食もあるけど、なるべく自分で作ってあげたい!!
(食べる量が増えたら市販のも活用、むしろ重宝しますけど今は少量なので)
だから、私はまとめて作ってフリージング(冷凍保存)しています。
きっと冷凍庫を活用してるママさんたちはとても多いはず・・・「フリージング?そんなの知ってるよ!」って方はこの記事、スルーしてください(笑)
お粥
まだ10倍粥(しかもとろとろ)なので、米1:水10を鍋に入れてコトコト。
米大匙3:水450ccが作りやすかったです。炊飯器ならボタン1つで簡単です。
(耐熱用のカップに米大匙1:水150ccを入れて、大人用を炊くときに一緒に炊く方法もありますよ!)
出来上がり水分が多くても、放置すると米が吸います。
そして裏ごし・・・これがめんどくさい!
なのでミキサー君の出番です。全部入れてガーーーッとします。
そして1回分とか、10gとか使いやすい量に分けてトレーに入れたら冷凍庫へ。
余ってしまったら、大人の料理のとろみ付けとかに使いましょう。
ちなみにうちはこのトレー(リッチェルのわけわけフリージングブロックトレー25ml)使っています。
娘の時から重宝してます。
野菜
にんじんは棒状に切って茹でて、1つずつラップに包んで冷凍。
大きめに切ってじっくり茹でると甘みが増すらしいですね。
使うときは凍ったまま摩り下ろすとすごく滑らかです!
最初は茹でたの全部裏ごししてトレーに入れたりしたけど面倒だし意外とざらざら。
娘の時はミキサーを使ったけど、水を足さないとぼってりしてミキサーの刃の部分にくっついて出てこなくて、キーーーッってなってたなぁ(笑)
毎回摩り下ろすのはちょっと手間だけど、量も少ないし今はこれでやってます。
ほうれん草などの葉物野菜は長めに茹でて、よく水にさらしたら葉っぱの部分だけ棒状にして冷凍。
これも使うとき、使う分だけ凍ったまま摩り下ろして使えます。
これまたとても滑らかです。
かぼちゃはチンしてよくつぶして、ラップではさみ平らにし、1回分ずつ箸で節目を付けて冷凍しておくと便利です。
タンパク質
今は豆腐しかあげていないので、あげる分だけ湯がいてつぶしてあげてます。
シラスとかは熱湯で塩抜きしてすりつぶした後に、かぼちゃ同様ラップではさんで平らにして節目を付けておくと使いやすいですよー!
食べさせるときは、自然解凍じゃなく一度レンジでしっかり熱々にしてください。
その後冷まして食べさせますが、ラップもせずに冷ますと水分がどんどん逃げてしまうので、食材にぴったりラップを付けて冷めるのを待つのがお勧めです。
(待てない時は保冷剤とかで強制的に冷ましてます。)
もう少しすると食べられる食材も増えてくるし、形状も変わってくるのでまたその時にあった手抜き方法(言い方がひどい)をご紹介できればと思います(^^)