ずずこちゃブログ ~育児と家計のおはなし~

田舎に住む30代夫婦による二児の成長記録や日々のこと、お得な話、家計について綴っています。

【レシピ】1歳 手づかみ食べにオススメのご飯レシピ

こんにちは、ママ美です。

息子こちゃもようやく手づかみ食べをするようになりました。

f:id:zuzukocha:20170816095300j:plain

そこで困ってくるのは何を食べさせるか。

おかず系はお肉やお魚、野菜など手でつかんでもそこまで手が汚れたりはしませんが、困るのは主食!それもご飯!!

「散らかるのはしょうがない!好きに食べさせよう」と開き直れれば、そんなに食べさせるものも迷わないんですが、残念ながら私はそんな広い心を持ち合わせておりません(苦笑)

 

手づかみ食べをしてほしいけど、手やテーブル・床を汚してほしくない!!

なので、なるべく散らからず、作るのも簡単なレシピを考えて作っています。

せっかくなので、今回は我が家でよく作るものをご紹介しようと思います。

 

主食編

そのまま食べさせると手がベタベタになってしまうご飯もの。

ネットで調べるといろんなレシピが出てきますが、我が家でよく作るものはこちらです。

基本の卵ごはん

f:id:zuzukocha:20170816125913j:plain

材料

  • 卵 1/2くらい
  • ご飯 90g(我が家は100)

作り方

  1. 卵(といたもの)1/2とご飯をよく混ぜます。
  2. お皿にラップを敷き、その上に1を薄く延ばし、ふわっとラップをかけます。
  3. レンジで1分~2分(真ん中が固まるまで)チン!
  4. 一口大に切って出来上がり。

我が家は味付けなしでも食べますが、味付けしないと食べない場合は、チンする前に和風だしなどで軽く味を付けてあげると食べやすいと思います。

 

応用編

手づかみオムライス

ご飯にケチャップを少し混ぜてから、卵と混ぜてチンするだけオムライス風♪

 

手づかみ炒飯

やわらかく煮た玉ねぎや人参などの野菜をみじん切りにして、ご飯と卵と一緒に混ぜてチンするだけで炒飯風♪

炒飯って言いながら炒めてないけどね(笑)

 

こんなふうにご飯と卵を混ぜる時に、プラスで何か入れてもOKです。

手づかみ炒飯のように、野菜も一緒に混ぜてしまえば、主食(炭水化物)・タンパク質・ミネラル類が一気に摂れるので1品でも完了!これは嬉しい!!

 

ネット上では他にもいろいろ紹介されています

mamanoko.jp

このサイトはべたつかないおにぎりを紹介されていますが、手につかないようにするには、この他にもご飯に片栗粉を混ぜておやき風に焼いたりする方法などもありますね。

 

我が家は、少しでもごはん部分が出ているとベッタベタにしてしまうし、フライパンを使って作るのは面倒・・・と言うことで、今は卵ご飯を重宝しています。

 

主食を普通のご飯にするなら、おかずや野菜を手づかみ用に

朝ご飯は食パン手づかみ食べ、お昼はオムライス手づかみ食べ・・・とすると、夜はどうしようと悩みます。

また、今日は手づかみ用のご飯にする余裕ないな・・・なんて日は、おかずや野菜だけ手づかみ用に用意してあげるだけでもいいんじゃないでしょうか?

野菜1品だけでも手づかみ用を用意してあげると本人も満足してくれますよ!

 

そのために、我が家では野菜のストックを2種類作っています。

1つはスープ用にキャベツや玉ねぎをみじん切りにしてくたくたに煮たものを、スープごと製氷皿で冷凍したもの。

もう1つは、手づかみ用にカボチャや人参などを一口大の大きさに切ってやわらかく煮て(もしくはチンして)少量ずつラップで包んで冷凍したもの。

 

1種類手づかみ用の野菜をストックしておけば、レンチンで解凍するだけで手づかみ食べ出来るものが1品できます(^^)

 

おかず系もレンチンで簡単に

おかずだってレンチンで簡単に手づかみ用にできます。

肉や魚

f:id:zuzukocha:20170818212044j:plain

  1. ひき肉(もしくは骨を取った魚)少量の片栗粉と水を混ぜます。
    味付けするならここで混ぜてしまいましょう。
  2. ラップを敷いたお皿に広げ、上からもフワッとラップをかけたら、火が通るまでレンチン!
  3. その後一口大にカットすれば出来上がり。
    (画像は数食分まとめて作っています。)

みじん切りの玉ねぎや、摩り下ろした野菜などを入れると柔らかい食感になります。

私は面倒なのでお肉(お魚)オンリーです(笑)

 

  1. タッパーなどの深めの耐熱容器にラップを敷いておきます。
  2. といた卵を流しいれ、上からラップをフワッとかけて、真ん中や底の部分も火が通るまでチン!
  3. その後一口大にカット!

野菜を混ぜてオムレツにするのもおすすめです。

 

離乳食はできるだけ簡単に!

大人と同じものを食べれるようになれば楽ですが、それまでの間はその子だけに特別に用意してあげないといけない離乳食。

特に手づかみ食べ用って作るのが面倒なものが多いような気もするし、かといってそのままあげると悲惨な状態に・・・。

なので、電子レンジや冷凍ストックを活用しながら少しでも簡単に済ませましょう♪

 

そのうちフォークで食べる練習を始める頃でも、このレシピは使えるので、ずずこちゃ家は当分こんな感じで行こうと思います。

 

気に入りましたらシェアしていただけると幸いです(^^)