ずずこちゃブログ ~育児と家計のおはなし~

田舎に住む30代夫婦による二児の成長記録や日々のこと、お得な話、家計について綴っています。

畑のサツマイモを収穫しました

こんにちは、ママ美です。

先週我が家のサツマイモを収穫しました。

今回も旦那と娘ずずにお願いし、私と息子こちゃは室内から見学です。

f:id:zuzukocha:20171013124903j:plain

サツマイモの収穫時期は?

目安としては

  • 植え付けから4ヶ月後
  • 葉っぱの一部が変わってきてる(黄色や、枯れてきている)

この2つが揃う頃が収穫時期だそうです。

大体5月~6月頃に植え付けをするので、9月~10月。

 

聞いた話だと、十五夜あたりに掘るといいっていうのも聞きましたが、結局植え付け時期次第かな?

 

さあ、収穫だ!その前に事件発生!!

我が家はサツマイモを植えた畝の隣に、トマトやナスを作っていました。

もう採れなくなったので、サツマイモを掘る前にそっちを片付けてくれた旦那。

マルチ(黒いビニール)を剥ぎながら

「なんか、穴があるね」なんて2人は会話しています。

私はリビングから「モグラか蛇じゃない?」なんて言っていたんですが、

 

その時、

ヒィィィィィーーーーッ!!!

キャーーーーッ!!

旦那とずずの悲鳴がご近所中に響き渡りました。

何事かと思ったら、剥いだマルチの中から蛇さんがこんにちは。

 

しかも長い棒でどこかにやろうとしたはずが、突かれてサツマイモの畝へ避難する蛇。

「もう今日はやめよう」と意気消沈の旦那。

今日掘りたくて号泣の娘。

「だって蛇出てきたらどうするの?!」と娘を説得する旦那。

蛇は嫌だけどどうしても今日掘りたくて折れない娘。

 

結局、長い棒で蛇がいないか確認しながら、サツマイモ掘り決行。

 

我が家のサツマイモは紅はるか

蛇に警戒しつつ、旦那とずずが掘ってくれたサツマイモがこちら。

f:id:zuzukocha:20171013123551j:plain 

(ちなみに赤いネットに入っている方はずずが幼稚園で掘ってきたもの)

 

今年は紅はるかを植えました。

この品種は加熱するとしっとりとして、とても甘いのが特徴で、私は1番好きな品種です。

採れた数はそんなに多くないんですが、うちで食べる分には十分かなー?

サツマイモは寒さに弱いので、ちゃんと保存してあげないといけません。

それを考えると、多すぎるとそれまた困る(苦笑)

ちょうどいい量です。

 

レンジで簡単に焼き芋(もどき)をしよう!

サツマイモの食べ方って、ふかし芋や、スイートポテト、サツマイモご飯、サラダ、大学芋・・・といろいろありますが、個人的には焼き芋が1番美味しいと思っています。

実はレンジで簡単に焼き芋もどきが出来るんです!

 

用意するものは

  • サツマイモ
  • キッチンペーパー 2枚ほど

サツマイモにキッチンペーパーを巻いて、水でびしゃびしゃに濡らします。

それをお皿に乗せてレンジ600Wで1分半ほど加熱。

その後、レンジの解凍機能(100~200W)で15分くらい加熱。

この低温でじっくり・・・がポイントです。

じっくり加熱することですごく甘くなります。

 

我が家の中くらいのサツマイモは上記の時間でできましたが、サツマイモの大きさやレンジによって加熱時間が違うので、調整してください(^^)

 

近々ずずと一緒にスイートポテトでも作ろうかな。

私に余裕があるときにね(←ここ大事。笑)

 

気に入りましたらシェアしていただけると幸いです(^^)